○山芋の豚肉巻クコの実ソース
○青大豆と白いんげん豆のおひたし
○ひじきとサラダ玉ねぎのかぼすドレッシング
○白菜ときのこの中華スープ
○お粥【黒きくらげ】
【春菊】
【レンコン】
○ドライしょうが入り チアシードヨーグルト
○黒糖入りシナモン茶
なのです。
今までのメニューでも
「鶏が食べれない」
とか
「エビアレルギー」
とか
「マヨネーズがダメ」
などなど、人の好みは千差万別だなぁと感心していたのですが、今回のメニューの好き嫌い王は間違いなくシナモンちゃんですね。
特に男子に苦手な人が多い様子
「あ、俺、シナモン平気だよ、むしろ好き」
なんて男子がいたら逆に「ゲイ?」と疑ってしまうほどに男子シナモン苦手率高い。
(このブログ絶対男子読んでないって前提で書いてるからwww)
もしもどうしても苦手と言う方いらっしゃいましたら200円プラスにはなりますがお飲物のメニューの方の薬膳茶と替えることもできますので。
でもでも一応、試してみて?
黒糖の甘さがシナモンにベリーマッチだから。
マッチのマーチはあなたの街にマッチする・・・くらいマッチするから。
(↑このCMがわかる人、凡々堂にしゅうごーーーう!)
ちなみになんか写真に統一感ないんじゃね?
と、お気づきの方。
正解です。
一枚目は私が厨房で。
二枚目は日をまたいで仲の良いお客様のテーブルで撮らせていただいて、その後はきたじゃわすっかり忘れてて、お客様が撮って送ってくれたwww
忘れん坊じゃわ子。
てへっ。
(↑可愛くねーーーーー)
0 件のコメント:
コメントを投稿