2020年4月14日火曜日

最近の凡々堂

ささやかな楽しみが次々と奪われていく形となっておりますが、皆さんお元気ですか?

私たちはささやかな楽しみを繋げて生きているんだなぁと実感しております。

へっぽこランナーじゃわ子は二つほどのマラソン中止、ラグビー好き(いや、筋肉マン好き?)のC子は楽しみにしていたラグビー観戦中止。

ちょっと前までそのことをぶーぶー言ってましたが。

今やそんなことも言ってられない。

お客様は激減。

もともと大繁盛でぎゅうぎゅうな店ではないので、常連さんなどは来てくださってますが・・・

私たちに出来ることは毎日、アルコールで店を磨き上げることくらいでしょうか。

知り合いのお店も当分休業の決断を下されたところも多いです。

当店は、もう一度言うけど大繁盛でぎゅうぎゅうな店ではないので、のんびり開けてます。

いそいそとマスク作りに精を出したりもしてます。

春物もガンガン入荷してますよ。

展示会でコレを見た頃はこんなことになるなんて思いもしてなかったよなーと思いつつ、段ボール開けてます。





あまり外出はするなと言われてはおりますが、近くを通りかかったりしたらば、是非のぞいてくださいね。

何度も言うけど大繁盛でぎゅうぎゅうな店ではないので、窓も開けて換気もして、お待ちしてます。

ブログ見たって方には「こんな時期なのにご来店ありがとう価格」でご提供いたします。

たまには自分たち以外の人間と口をきいてみたいでしゅ。


テイクアウトも一つの道ではあると思うのですが、薬膳でお粥な当店にはなかなかハードルが高いのです。

しかし何度でも何度でも何度でも立ち上げりドリカムか?!ってくらい言うけど、大繁盛でぎゅうぎゅうな店ではないので、何卒よろしくお願いいたします。

16日からの薬膳盆は「免疫」をテーマに組み立てられておりますよ。

シルクの靴下も免疫アップには一役買ってくれると思います。

どこも、誰もかれも、せつない時ですが、慎重に、そして笑顔で、美味しく楽しい毎日を送れますように・・・・。

2020年3月18日水曜日

春物③

随分あいだが開いてしまいました。

それもこれもすべてコロナのせいです。

いや全部じゃないけどね。

ていうか勝手に不安になってるだけだけどね。

仕事しようと思えばできたんだけどね。





イエローのスカートとプルオーバーはきたじゃわ自宅に咲きくるってるローズマリーを申し訳程度に添えてみました。

量も少ないうえ、真上から撮っているのでなんのこっちゃさっぱりわからないことになってます。

でも、ローズマリーなのさね、ご了承くださいませ。

で、このシリーズ。

メーカーオリジナルの総刺繍布です。

テクニック的にも難しい地図刺繍は何件も断られてやっと実現したそうです。

プルオーバーは一枚で着れるのでこれからの季節にいいですよね。

袖は165㎝の私が着ても肘まできます。

スカートも綺麗なAライン、刺繍のおかげで張りもあり、綺麗なAラインです。

今回はコロナのせいで客足が遠のき・・・

華奢なモデルさんを確保できなかったので、プルオーバーの実着写真は無し。

是非、来て、見て、触って、着てみてくださいね!


T-BLOUSES ¥12.800-

SKIRT   \15.800-

2020年3月5日木曜日

春物②


免疫力のことばかり考え続けて、ヨーグルトと納豆を知らず知らずに籠の中にいれてしまう、平均的日本人のきたじゃわです、こんにちは。

街から人は消えて行っても春物はきっちり入荷し続けてますよ。

今回、ご紹介するのは上品なミックススタイルが気持ちをあげてくれるワンピース。

1枚でコーディネイトを完結できる優れものです。

たまたまご来店していたかわいこちゃんをだましだましモデルさんにしてみました。

身長はきっと162~3㎝かと。

左右で表情の異なるトップスもございます。



モデルさん着用のワンピースの組み合わせのトップスもあるし、この組み合わせのワンピースももちろんございますよ。

どれも最高に可愛いです。

pullover  14080yen

one-pieece  18480yen

2020年3月3日火曜日

春物①






このご時世にどうしても避けては通れない話題なのですが、「コロナ」。

うちのクーラー、㈱コロナ製なんですよ、とか、チョココロネ食べたくなりますよね、なんて戯言はそろそろ言えない空気になってきました。

昨夜はうっかり友人たちとコロナ談義で熱くなり、立ち上がって

「補償と保証は違うんだよおおおっ」

て喪黒福造のように指をドーーーーーンしてしまった。

今年の目標は女子力アップだったはずなのに、これもコロナの弊害。

そんな私の女子力を補う可愛いプリントのプルオーバーです。

柔らかなコットン生地にたくさんの蝶が飛び回ってますが、見た目よりもシャープな着こなしが出来ますよ。

コロナにも負けないmade in japanです。

そして、お写真ではわかりにくいですが、裾絞りのパンツも優秀です。

軽量、すけ防止、UVケアの機能素材!

吸汗速乾で着心地の良さもずっとキープです。


春物が充実してまいりましたので、ぼちぼちとご紹介していきたいと思います。


wool100%stole 11000yen

butterflypullover 11880yen

lecturetwillpants 14080yen

cottoncoat 17380yen

2020年2月4日火曜日

ほっこりマルシェvol.4@カフェフクシア

冬物セールも佳境です。

と言いたいところですが、結構まだ掘り出し物ございますよ。

しかし、春物は待ってはくれない。

がんがん入荷しています。



こちらのワンピース、背中はボタンになっていて、そちらを表にして着ることも可能。

お写真でも十分可愛いけども、そこはやはり、実物を見ていただきたいのです。

お近くの際には是非!!


そして、ここからが(ここからも!)大切なお知らせ。


犬好き、カフェ好きに大人気の「フクシア」さん主催の「ほっこりマルシェ」に参加させていただくことと相成りました。

C子が目に入れても痛くない(かもねーーー)と豪語する愛犬ちゃん繋がりでお話頂きました。

まさかあのくるくる眼の毛ぇ短か犬にこんなに感謝する日が来るなんて・・・。
(嘘嘘、めっちゃ可愛いワンちゃんです)

薬膳茶の販売や、冷え取り靴下などをメインに出店予定です。

今回は人気のお店23店舗が参加の豪華なマルシェです。

お近くの際は・・とは言わず、お時間作って積極的に是非、是非、遊びに来てください。

2020年1月6日月曜日

七草粥

家族からはおっさんと罵られ、友人たちからはおやじギャグを疎ましがられた私ですが、令和元年の年の瀬に同窓会で男子に
「きたじゃわさんは男だから!」
と褒め称えられた私から、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年はどうしてもより多くのお客様に「七草粥」を食べていただきたくて5日の日曜日から営業させていただきました。

5.6.7日の三日間、通常の薬膳盆をお休みさせていただいて、胃腸のリセット「七草粥盆」を1000円でご提供させていただいております。

自画自賛を承知で(いやだいたい自画自賛よ、いつも)言わせて頂きます。

大好評!

時計回りに左から、お豆腐卵焼き、赤かぶのすりおろし柚子添え、初づみ海苔の紫蘇佃煮、カリフラワー梅みそ漬け。

以上が、お粥のお供です。

この後に福茶とドライイチジク。

七草粥でお腹のリセットが出来たら福茶で福を招いてください。

明日、1月7日が七草粥本番。

皆様のお越しをお待ちしております。

2019年12月18日水曜日

2020年末年始のお知らせ

こんにちは、痩せ筋トレ初日で挫折したきたじゃわです。

さて、ついに今年も残すところ2週間切ってしまいました。

今年のお正月、9日間連休になってしまう人も結構、いらっしゃるのでは?

当店は思い切って一週間、お休みを頂きます。



今年でオープン4年目になりますが、お正月にこんなにゆっくりお休みするのは初めて。

楽しみのような、不安なような・・・

私はとにかくテレビ漬けになる予定。



2020年を迎えた初日は通常の薬膳盆をお休みさせていただいて「七草粥盆」をご提供させていただきます。

毎日毎日、大きな土鍋でコトコトお粥を焚いてるC子の、腕の見せ所ではないでしょうか?

毎年、1月7日は七草粥をご提供してたんですけど、宣伝が足りないっていうか、経営努力が足りないっていうか、もしかして頭が足りない?のか、常連さん以外、食したことなかったという状態。

来年はいろんな方に食べていただきたいです。

なので前のめりに5日から三日間、七草粥盆でいかせていただきます。

七草粥にC子渾身の付け合わせ四皿、さらに福茶をお出しさせていただいて、お値段なんと1000円ジャスト。

さらに、ちょっとした甘味もご用意~~~~~。
(ジャ〇ネット風味)

皆様、お誘いあわせの上、是非、ご来店ください。